図会議マスター養成講座2期生募集開始

「一般社団法人日本図解協会」(本部=東京都港区、代表=多部田憲彦)は3月30日、出版社ソーシャルキャピタル(東京都大田区田園調布、代表=吉田秀次)と、【図会議マスター養成講座2期生】の募集を開始した。

【講座概要】

図解は一般的に自分の考えをまとめるために使われています。

報告書や企画書、プレゼンテーションやスピーチなど、自分の考えを伝える機会はたくさんあります。

伝えるスキルを鍛えることはあらゆる場面において重要なことです。

しかしながら、本講座が提供する図解は、この類ではありません。

図解を通して「相手」の思考を整理し、相手が考えていないかったことに気づきを促し、

会話を建設的なものするものです。図解とコーチングをかけ合わせたスキルとも言えます。

コミュニケーションを図解することで、お互いが解りあえ、

大切なパートナーを得ることができたり、ビジネスを共創できる関係になったりすることができるのです。

本講座では図で会議を可視化し、相手との共創関係を築くまでの各ステップを習得します。

マスターされたときにはコミュニケーション能力が飛躍的にアップし、

一生モノのスキルを実感できることと思います。

本講座を修了された方は、一般社団法人日本図解協会認定の

「多数決禁止の合意形成術!図会議マスター」としてご活躍いただけます。

 

【対象者】

・会議などで自分の考えていることがうまく伝えられない人
・打ち合わせや商談で思い通りにいかないことが多い人
・相手から信頼されないことが多いと思っている人
・Win-Winの関係が提案できない人
・相手の思いを汲み取り合意形成ができない人
・多数決に違和感を覚えている人

【本講座で得られる力は3つ】

1、本当にやりたいことを明確にし表現する力
2、お客様の悩みを汲み取り解決できる力
3、ビジネスとして仕事を共創できる力

【講座カリキュラム(前期・後期の2期制)】

【前期カリキュラム】

1、多数決禁止の合意形成術!図会議法のノウハウを習得
2、図会議法のファシリテーター育成ノウハウも習得
3、組織内における図会議法の浸透ノウハウを習得

5月11日・12日@東京
6月1日・2日@東京
7月13日・14日@東京
*希望者は、8月3日・4日@大阪も参加可能

<図会議マスター認定>
2020年2月までに、図会議法体験講座を自ら主催し、
多部田試験管の認定を得る

<特典>
1、20000円相当の図会議とことん実践講座を、年8回無料で受講できる
2、多部田が観光大使を務める、千葉県銚子市のブランディング研修で補佐として地域活性化に携われる
3、日本図解協会が企業研修を行う際に、補佐として立会い各企業での人財育成に携われる

*養成講座卒業後、マスター更新合宿を受講すれば、年8回の図会議法とことん実践講座は主催者側として無料参加して頂けます。

【後期カリキュラム】

1、出版も目指せるコンテンツの作り方
2、安定集客に効くプロフィールの理論と実践
3、情報発信に必要な3つの考え方
4、人生の棚卸しをしながら小冊子の作成

<グループ講座>
8月24日・25日@東京
9月14日・15日@東京
10月19日・20日@東京

<個人講座>
11月〜3月まで月1回、出版社代表によるZOOMオンラインミーティングで、出版を目指せる小冊子コンテンツを作成します

【料金】
通年料金:税抜844,251円(八方よし図解)税込911,791円
―前期のみ:税抜425,115円(よ!図解いいご縁)税込価格:459,124円
―後期のみ:税抜480,115円(出版いいご縁)税込価格:518,524円

*分割払いも応相談

 

【開催場所】
一般社団法人日本図解協会東京本部オフィス
〒108−0023東京都港区2−1−5ZOOM芝浦1003
(JR田町駅、都営地下鉄三田駅から、それぞれ徒歩10分)

または、
出版社ソーシャルキャピタル(日本図解協会田園調布支部)
〒145-0071東京都大田区田園調布1-55-16浅間ビル303
(東急東横線多摩川駅から、徒歩5分)

 

【定員】
4名様

【参加条件】
・図解でご縁をつなげる取り組みに共感できる方
・決まり切ったことをやり続けるのではなく、変革に向けてチャレンジできる方
・他のセミナーなどと並行して参加される場合、本活動を最優先に取り組んで頂ける方
・講師から提示された課題を、確実に遂行頂ける方

【福利厚生】
・講義を撮影し動画を事後共有いたします。万が一欠席になってしまっても、動画で補習可能です
・関東甲信以外からお見えになる遠方の方は、往復交通費の補助として1ヶ月につき税込1万円を、卒業時に補助いたします。(例:5月〜10月まで毎月、大阪から参加された方は、卒業時に税込6万円支給いたします)

【申し込みフォーム】
http://www.zukai.or.jp/news/article_000332.php

*参加者様の声は以下リンク先をご覧ください
http://www.zukai.or.jp/news/article_000279.php